Members
-
duanewatts
0 Friends -
Juan
0 Friends -
Snader Kerkdijk
0 Friends -
Rado Onder
0 Friends -
Christopher
0 Friends -
Lucile Borgne
お知らせです〜GOING BACK TO JAPAN!
Received my 5 years visa, departure planned on March 17th!
De retour au Japon dans 2 semaines!
3月18日に来日する予定です!
やっと5年間のビザを取られ3月下旬入社できることになりました!
I would like to take this “personal Facebook announcement” as an opportunity to thank all the people that helped and supported me over the past few years.
I am very grateful to have the chance of finally getting a job in the country that fascinates me, in times most college graduates struggle to find employment in their desired field.
このようなお知らせするなら、下記にここまでの経緯や思いをお話ししたいと思います:まず、一般の新卒者に好みの仕事を見つけるのは現在の景気ではとても難しいので、私は最終的に日本で仕事を見つけられて感謝しています。
手伝ってくれた方々、本当にありがとうございます。
When I started studying the Japanese language, I had the belief that misfortune, as well as wonderful strokes of luck happened only to others.
Of course, I had some dreams of getting (almost) fluent in Japanese and maybe working in Japan. However, I actually believed, deeply inside me that my dreams were just meant to remain dreams.
One day, I realized that misfortune could strike any of us.
This changed my perception of everything: If one of your worst fears can happen to you, why wouldn’t your craziest dreams become true as well?
From then, I started believing that great fortune could also happen to anyone.
And I decided to make it happen to me.
3 years later, my dream of getting a real job in Japan becomes true.
I believe it is the result of both good luck and conscious choices.
Obviously, getting the job isn’t the final achievement.
The next step is “what can I do with it?”
I am aware that “working in Japan” won’t be as easy and funny as “studying in Japan”, and it is not without some fears that I am waiting for my departure.
But I will go believing it is up to me to make this experience successful.
Jim Collins says “The critical question isn’t “Are you lucky?” but “Do you get high return on luck?”
To my struggling friends and my future self, please try harder, it’s possible
数年前は、不幸なことも一攫千金の幸運な事は他の人にしかに起きないと信じていました。日本語を学び始めた頃には日本語を流麗になり日本語で働く夢がありましたが、実際には私の夢が現実になるとは思っていませんでした。
ある日、不幸な事は誰にでも起こると思うようになりました。
それは私の考え方はすっかり変わりました:「あなたの最悪のことが怒るなら、どうして最大の希望は事実になると思わないのか?」
それ以降、幸運な事は誰にも起こり得ると信じ始めました。
そして自分の幸運な事を起こしてみせると決めました。
現在まで3年間が過ぎ、日本で仕事を見つける夢が叶いました。
それは幸運と努力の結果だと思います。
もちろん「仕事をゲットする」のは最終目標だと思っていません。
本当のチャレンジはこれから始まるのですよね。
次のステップは「このような幸運で何ができる?」かもしれません。
言うまでもなく「日本での就労」と「日本での勉強」は全く違うと百も承知していますし、出発するまで様々な心配事もありますが、
「幸運は私の選択」という考え方を持ち来日します。
Jim Collinsという企業家が「The critical question isn’t “Are you lucky?” but “Do you get high return on luck?」と言っていました。
困っている友達や未来の私に、「もっと頑張りなさい」と伝えたいです。
夢も叶うと信じているからですね:)0 Friends -
Marine Gorgeon
0 Friends -
Chika
0 Friends -
Frank Beck
1 Friend -
Serge
0 Friends -
raymizard naufaldi
0 Friends -
john floyd
0 Friends -
Parlier
0 Friends -
Amsu asari
0 Friends -
Nayeli Tlapa
En toda la propaganda política veo que sólo pasan a gente de oficios; no digo que sea malo, denigrante ni nada de eso, pero ¿Y los profesionistas? ¿El trabajo profesional no vale también como un servicio a la sociedad y de mayor responsabilidad? ¿Acaso en todo México sólo hay obreros con secundaria? XJ0 Friends -
Rami Ayoub
0 Friends -
james venables
0 Friends -
Lotte Naära
0 Friends